子授け祈願からの安産祈願

今日は戌の日でしたおすまし

犬はお産が軽い為、戌の日は安産の祈願者が多く訪れます。

ただ・・・、今日はいつもと違っていました・・・。

以前子授けの祈願で訪れた方が、複数安産祈願に訪れたのですニコニコ

僕はいつも戌の日はお祓い部隊です。
理由は一番声が大きいからです力こぶ
喉もほとんどつぶれませんハート
・・・、たまに喉から血が出て声が出にくくなる事もありますが・・・失恋
ですので受付はほとんどいません・・・。
ですが、今日はたまたまでしょうか。
以前子授け祈願をされた方の、喜びの声を多数聞く事ができたのです。

子授け祈願は、子宝祈願とも言います太陽
子はまさに宝キラキラ
元気なお子様が、母子共に無事安全で生まれて来ます様、心よりお祈り申し上げておりますおまわりさん



同じカテゴリー(岩水寺)の記事
地安坊大権現
地安坊大権現(2012-08-24 12:22)

秋の大祭 地安坊祭
秋の大祭 地安坊祭(2012-08-18 14:47)

遠州大念仏
遠州大念仏(2012-07-28 10:15)

岩水寺史料
岩水寺史料(2012-06-29 23:31)

根堅その3
根堅その3(2012-05-31 16:44)

根堅その2
根堅その2(2012-05-31 13:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
子授け祈願からの安産祈願
    コメント(0)