雨のち晴れ 時々岩水寺 ~龍神日誌~
お盆と遠州大念仏
kenmyou
2010年07月21日 00:22
久しぶりのブログです。
岩水寺のお盆は7月でして、今まで忙しく、
なかなかブログを更新できなくてスイマセン。
さて浜松地方7月お盆の風物詩といえば遠州大念仏であります
遠州大念仏は今から430年程前、三方原の合戦による死者の弔いの為、始められた踊り念仏です。
岩水寺では毎年7月第1日曜日の夜8時頃から本堂前にて、根堅保存会の皆様が盛大に遠州大念仏を奉納されます。
見学は自由ですので、どうぞお越し下さい。(といっても来年ですが)
関連記事
地安坊大権現
秋の大祭 地安坊祭
遠州大念仏
岩水寺史料
子授け祈願からの安産祈願
根堅その3
根堅その2
Share to Facebook
To tweet